MAILMAGAZINE

2025/04/09 更新

桜 微笑み♫ 桜 永遠に♫

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ウェイウェイ・ウー メールマガジン
2025年4月9日号
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

みなさんいかがお過ごしですか?
お花見には行きましたか?
今年の桜は、長持ちしたようですね。
今後は、大きな寒の戻りもなく、本格的な春爛漫の時期になりそうですね。
ウェイウェイ・ウーは、今週も絶賛レコーディング中です。
20枚目のアルバムが待ちきれませんね!
ご期待ください!

==========

ウェイウェイ・ウーのメルマガをご愛読の皆さんへ

桜 瞳に
桜 映る

桜 微笑み
桜 永遠に

「SAKURA/17」のメロディと歌詞が浮かぶ時期ですね!

桜を見ると、人々に微笑みが浮かび、少しでも瞳にその美しい姿をシャッターを押して、しばらくは離れようとしない。
反対に、シワを寄せることは絶対にないですよね。

桜がどれだけ人間のポジティブな気持ちに貢献できたのか、
本当に勲章をあげたいぐらいですね!

桜咲く季節はまた出会いと別れのシーズンで、
人々の人生ドラマに、より叙情的な微風が吹いてくれて、
心を豊かにしてくれます。

今年の桜吹雪はこれからのようで、
これもまた楽しみたいです!

感を動かしてくれる桜に、
今年、もう少し一緒にいられることに、
感謝!!

ウェイウェイ・ウー(巫 謝慧)

==========

<コンサート情報!!>

☆演歌ナイト決定!<<SOLD OUTのため、キャンセル待ち受付中>>
「ウェイウェイ・ウーが奏でるからこそ」の「二胡で歌う演歌」のライブが決定しました!
これも、「二胡の世界」を堪能できる一夜になります。
森丘ヒロキさんと一緒に贈る「演歌の世界」を、存分にお楽しみください。

・日程:2025年5月26日(月)
・会場:WeiWei’s Cafe https://weiwei-wuu.com/cafe/
・開場:19:00/開演:19:30
・料金:4,500円

◎キャンセル待ちでのお申込は下記より
https://forms.gle/BhcWsbs5VUMs1VWT8
weiweiscafe@gmail.com

☆今年も、とても響きの良い「品川教会」での「バラードナイトⅢ」が決定しました。
しかも、今年は、ウェイウェイ・ウーの20th New Albumのリリース記念ライブです。
下記をご覧いただき、ご来場を心よりお待ちしています!!
・日程:2025年6月26日(木)
・会場:品川教会
・開場:18:30/開演:19:00
・料金:6,800円(全席指定)
・出演:ウェイウェイ・ウー(二胡)、森丘ヒロキ(Pf)、ファルコン(Gt)、芹澤薫樹(Ba)、奥泉貴圭(Vc)
・チケット:絶賛発売中!
◎チケットぴあ(Pコード:293-718) https://x.gd/id2LZ
◎ローソンチケット(Lコード:71575) https://x.gd/p4tGk
◎イープラス https://x.gd/Kt7hk
◎CNプレイガイド https://x.gd/aRCYN
◎キャピタルヴィレッジ https://x.gd/M8B7L
・電話予約・お問合せ:
キャピタルヴィレッジ Tel.03-3478-9999(平日12:00~17:00)

☆二胡界のパイオニア ウェイウェイ・ウー with 若手二胡奏者たちによるライブが決定!

♬♬ メッセージ from ウェイウェイ・ウー ♬♬
2025年二胡の年!
二胡未来図も本当に楽しみです!
以前から企画したいと思って来た日本の若手二胡奏者たちとのコラボライブ!
今年の年始からシリーズの形で実現でき、本当に嬉しいです!
伝統を伝承!これからの二胡新星にぜひご注目してください!

《二胡ヌーヴォー》
・日程:
◎Vol.3:4/21(月) ウェイウェイ・ウー with 高山賢人<<キャンセル待ち受付中>>
◎Vol.4:8/25(月)ウェイウェイ・ウー with 本多ゆとり<<予約開始は6/1(日)より>>

・会場:WeiWei’s Cafe https://weiwei-wuu.com/cafe/
・時間:19:00開場/19:30開演
・チケット:各公演 ¥4,000

◎キャンセル待ちでのお申込は下記より
https://forms.gle/abLjS3fWkx8Zajek6
weiweiscafe@gmail.com

★ウェイウェイ・ウー最新情報更新中!~ぜひ登録、フォローしてください♪
◎ウェイウェイ・ウー FaceBook ※本人が投稿するページ
http://facebook.com/weiwei.wuu
◎アーティストFBページ
https://www.facebook.com/weiwei.wuu.erhu/
◎オフィシャルX
http://twitter.com/WeiWei_Wuu
◎オフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/weiweiwuu/

==========

ウェイウェイ・ウーの楽曲が
ABEMA新番組『Love 30s. –幸せな人生の作り方- with anan』
ドラマ内挿入歌として流れています♪

お笑い芸人のぺこぱ・シュウペイさんが、旦那役を演じる本ドラマ、
今回は、30代女性の夫婦関係のあるあるを描いてます。

スタジオMCは指原莉乃さん、
ニューヨークの屋敷さんとのスタジオトークも必見!

▼ABEMA放送をチェック!
https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9jsniaRtPKMrZV

▼過去の話数はこちらから!
https://abema.tv/video/title/221-300

ぜひご覧ください!

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
News!! from WeiWei’s Music Boutique
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

★大好評〜「二胡上達への道」♪
ウェイウェイ・ウーによる
《二胡を奏でるときに大切なポイント》満載の動画☆

これから二胡をスタートされる方、必見!
基礎を正しく身につけましょう〜!

いつもWeiWei’s Music Boutiqueのアイテムをご利用いただき二胡を楽しまれている方、も必見!
基礎を何度でも振り返りましょう〜!

全24回、ウェイウェイ・ウー直伝のコツを一緒に楽しく学びましょう!

☆ワンポイントレッスンVol.1 「姿勢&脱力のコツ」
https://x.gd/KMoe2
・椅子の座り方や姿勢は?
・二胡と弓の正しい角度は?
・きれいな音色を出すためには?

☆ワンポイントレッスンVol.2 「弓の正しい持ち方」
https://x.gd/eHTh3
・楽器の構造から考える!
・お箸のように弓を持つ?
・二胡を共鳴させる!

==========

「マネージャーは見た! いつものウェイウェイさん」
第589回 ウェイウェイさん IN 「レコーディング3!」

今回もレコーディングのご報告、第3弾です。

レコーディングは、カヴァー曲でも新曲のオリジナル曲でも同じですが、必ず「プリプロ」という作業があります。

曲が決まったら、まずは、曲のイメージをアレンジャーに伝えて、デモ音源を作っていただき、その後ウェイウェイさんが実際にそのアレンジで弾いてみて、手直しをして、というやり取りがあります。
その全体を「プリプロ」と言います。

現在、レコーディングは順調に進んでいて、3曲録り終わりましたが、今週末から残りの曲のレコーディングが本格化します。
ということで、現在のウェイウェイさんは「プリプロ」真っ最中なわけです。

先週ご報告した「光る君へ」のメインタイトル曲「Amethyst」(アメジスト)も相当な「難曲」でしたが、まだまだ「難曲」は続きます。
そして、「技術的にはそれほど難しくない曲」は、逆に「どう表現するか」が大変な場合も多くあります。
二胡を実際に習っていらっしゃる方はご存じだと思いますが、同じ「音」を弾く場合でも「指使い」や「弓使い」によって、表現が大きく変わります。
(ちなみに、音楽の共通語の「五線譜」と伝統的な「数字譜」でも、まったく表現が変わるそうです)

ウェイウェイさんは「いかに表現するか」をいつも大切にしているので、「簡単に弾ける指使い、弓使い」ではなく、「表現力」優先です。
弦が2本の二胡ですが、内弦で弾くのか外弦で弾くのか、当然表現が変わります。
それらを含めて、ウェイウェイさんは「表現方法」をいろいろ試して、実際のレコーディングに臨みます。

※続きは下記URLにアクセスの上、お読みください。
http://wei2mgr.cocolog-nifty.com/blog/

**********************
【ArtistWeb】http://weiwei-wuu.com
【SchoolWeb】http://shingen-niko.com
【ShopWeb】http://weiwei-music-boutique.shop
【YouTubeChannel】http://youtube.com/c/WEIWEIWUUmusic
【SchoolFacebook】https://www.facebook.com/shingenniko
【ArtistFacebook】http://facebook.com/weiwei.wuu.erhu
*************************
☆配信停止は
http://www.weiwei-wuu.com/
から「メルマガ」をクリックの上、「退会」処理をお願い致します。

次回もお楽しみに!!

(2025.4.9)