MAILMAGAZINE
2025/02/26 更新
♫二胡ヌーヴォー、素晴らしかったです♫
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ウェイウェイ・ウー メールマガジン
2025年2月26日号
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
みなさんいかがお過ごしですか?
最強・最長寒波も峠を超えて、やっと春の陽光が楽しい時期になりますね!
河津桜も咲き始め、花粉症の方には大変な時期ではありますが、体調に気をつけつつ、元気に過ごしていきましょう〜!
==========
ウェイウェイ・ウーのメルマガをご愛読の皆さんへ
こんにちは!
25(二胡)の年、楽しんでいますか?
今週月曜日に、WeiWei’s Cafeにて「二胡ヌーヴォーシリーズライブ」の第一弾〜
若手二胡奏者峠岡慎太郎さんとのライブを開催しました!
数年前の年末コンサートの握手会の後、
数名の若手二胡奏者がライブを鑑賞してくれたあと、
興奮気味で〜ぜひ一緒にステージで演奏したいと話をしました!
私自身も、20代の時に、どんなスタイルで、自分の想いを伝えてゆくのかを、たくさん考えました!
その時に、ロックバンドに参加したり、エレキトリック二胡を発案演奏したり、ユニットを組んだり、
さまざまな経験をたくさん経て、本当に「表現したい世界」と出会えました!
若いからこそ、恐れを知らぬ強さがあります!!
考えるから迷う
迷うならまず実行する
実行したからこそ進む道が見えてきて
未来の主役たちに
少しでも自分が経験してきたことを伝えて、
皆さんにお役に立てればと思って、
華やかな「二胡ヌーヴォーコンサート」を開催したいと思いました!!
その前に、まずは、若手二胡奏者達と、
シリーズライブでたくさんの曲を演奏をし、
そのリハーサルや本番によって、
音楽のコミュニケーションをたくさんして、
華やかなヌーヴォー・ステージへ向かえたらと思っています!
今週月曜日、その第一弾のライブを無事に終えました!
大盛況でした!
第2弾、第3弾に出演される予定の奏者達もライブ会場に来ました!
次のライブへ大いに興奮された様子でした!!
興奮!! これぞ!!
感動!! そして興奮!!
音楽の無限の可能性、未来の主役たちに、たくさん、たくさん、感じてほしいです!!
二胡未来図にタッチできた時間でした!!!
今週末、主宰の心弦二胡教室の歴史あるインナーイベント
「弾いていいとも」のVol.19!!
しかも、大手町の三井ホールにて、開催します!!
数百名の二胡Loverと一緒に、大いに弾ける1日になるのに間違いありません!!
25(二胡)の年に〜二胡を大いに弾けます!!
また来週!!
ウェイウェイ・ウー(巫 謝慧)
==========
<コンサート情報!!>
☆ジャズの老舗 銀座SWINGでの2025年初ライブ決定!<<残席わずか!>>
・日程:2025年3月6日(木)
・開店:18:00/1st開演:19:00/2nd開演:20:30(入れ替えなし)
・料金:SWING会員¥5,000/会員のお連れ様¥6,000/フリーの方¥7,000
・出演:ウェイウェイ・ウー(二胡)、森丘ヒロキ(Pf)、ファルコン(Gt)、芹澤薫樹(Ba)、岡本健太(dr)
・予約:ただいま受付中
03(3563)3757あるいは03(3564)1579
ginzaswing@gmail.com
※メールでも受けますが電話の予約が優先となります。
配信チケットの購入につきましては、近日下記にてお知らせいたします。
https://peatix.com/group/7561457
☆二胡界のパイオニア ウェイウェイ・ウー with 若手二胡奏者たちによるライブが決定!
♬♬ メッセージ from ウェイウェイ・ウー ♬♬
2025年二胡の年!
二胡未来図も本当に楽しみです!
以前から企画したいと思って来た日本の若手二胡奏者たちとのコラボライブ!
今年の年始からシリーズの形で実現でき、本当に嬉しいです!
伝統を伝承!これからの二胡新星にぜひご注目してください!
《二胡ヌーヴォー》<<全日SOLD OUTのため、キャンセル待ちとなります>>
・日程:
◎Vol.2:3/24(月) ウェイウェイ・ウー with 桜
◎Vol.3:4/21(月) ウェイウェイ・ウー with 高山賢人
◎Vol.4:夏 ウェイウェイ・ウー with 本多ゆとり
※Vol.4につきましては、日程が決定次第お知らせいたします
・会場:WeiWei’s Cafe https://weiwei-wuu.com/cafe/
・時間:19:00開場/19:30開演
・チケット:各公演 ¥4,000
◎お申込は下記よりキャンセル待ちとなります
https://forms.gle/abLjS3fWkx8Zajek6
weiweiscafe@gmail.com
★ウェイウェイ・ウー最新情報更新中!~ぜひ登録、フォローしてください♪
◎ウェイウェイ・ウー FaceBook ※本人が投稿するページ
http://facebook.com/weiwei.wuu
◎アーティストFBページ
https://www.facebook.com/weiwei.wuu.erhu/
◎オフィシャルX
http://twitter.com/WeiWei_Wuu
◎オフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/weiweiwuu/
==========
〈ライブ映像!〉
12月16日に開催された「十二月の華〜The Best Of WeiWei Wuu」のライブ映像公開中!
ぜひご覧ください!
♪「From Beethoven to Mao」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/Hj4PCdV9E-w
◎https://youtu.be/ha7p5re6daw
♪「祈りにみちて」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/01quv5KTTQY
◎https://youtu.be/kIhjVleAuJQ
♪「燭影揺紅」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/U2O7QJEvTWw
◎https://youtu.be/QYFv67epUf8
♪「Rhapsody in Passion」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/wzfXzpiTt4c
◎https://youtu.be/rOzsr_ZG6-E
♪「悲しい酒」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/IVAtKmWl1cA
◎https://youtu.be/TN_oHUQBIbM
♪「Spain」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/X1-AAl7tge4
◎https://youtu.be/KEi7NlGr3AA
♪「この道を歩こう」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/mVrThvPsYis
◎https://youtu.be/KHBS4Roml9g
♪「Viva La Vida」
◎ショート動画:https://youtube.com/shorts/CzAQXDENaw8
◎https://youtu.be/ezmOAvrikbg
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
News!! from WeiWei’s Music Boutique
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
★あと3日!春先取りキャンペーン♪
2/28(金)まで、全ダウンロード商品【20%OFF】☆
イベント満載の春へ〜二胡を存分に奏でましょう!
※CDやテキストなど、郵送が必要な商品は対象外となります。
※ダウンロード商品は、全てご購入者様ご自身で、お使いのパソコンやケータイなどでダウンロードをお願いいたします。
★春におすすめの楽曲ご紹介!〜Part2
◎春の泥路
https://x.gd/Y272C
ウェイウェイ・ウーの父で作曲家の巫 洪宝先生作曲。
作曲者の郷愁が感じられるとともに、雨靴を履いて滑りながら遊んだ泥路や懐かしい思い出が蘇ってくる楽曲!
♪紹介映像はこちら
https://x.gd/4DBRv
◎人勤春来早
https://x.gd/GQlOM
「勤勉であれば、春は早くやってくる」という二胡の名曲。
中国の味をたっぷりと出しながら、元気いっぱい奏でましょう!
♪ 紹介映像はこちら
https://x.gd/YnYh0
◎上を向いて歩こう
https://x.gd/hlqLZ
世界中で愛される日本の名曲。
仲間と共に、二胡2台と低音二胡による三重奏アレンジでお楽しみください!
♪ ウェイウェイ・ウーの演奏動画はこちら
https://x.gd/JSuQk
==========
「マネージャーは見た! いつものウェイウェイさん」
第584回 ウェイウェイさん IN 「二胡ヌーヴォーVol.1」
少しご無沙汰してしまいましたが、マネージャーブログです(爆)。
先日、24日に「二胡ヌーヴォー」と題したシリーズ・ライブの第1弾がウェイウェイズ・カフェで実施されました。
現代二胡のパイオニアと言われているウェイウェイ・ウーと二胡界の若手奏者とのコラボライブ。
20年以上にわたって、二胡奏者のトップランナーとして活動を続けているウェイウェイさんだからこそ、「伝えていくこと」「伝えられること」を若手のアーティストと実際にコラボすることで生まれる「化学反応」。
本当に素晴らしいライブになり、満員のお客様たちからも絶賛の声をいただきました。
第1弾の共演者は「峠岡慎太郎」さん。
「峠岡」と書いて「たおおか」と読みます。
日本人でも「たおおか」と読める方は少ないと思いますが、なんと、中国に「峠」という漢字は存在していないようです。
なので、「峠」の中国語読みも存在しません。
リハーサルのときにはそんな会話もしつつ、とても楽しく進みました。
峠岡さんは11歳の頃に二胡と出会って、そこから二胡にどっぷりとハマって、現在に至ったとのこと。
二胡を始めた頃からずっとウェイウェイさんのCDを聞いてきたので、最初はとても緊張していました。
しかも、会場は「ウェイウェイズ・カフェ」。
お客さんも二胡の愛好家が多く、終演後峠岡さんは一言、
「お客さんの見る目が真剣そのもので、それも緊張感が増した原因」
と言っていました(笑)。
峠岡さんにとって、とても貴重な体験だったようで、「とても楽しく、そして成長できた実感がある」という言葉をいただきました。
同時に、それはウェイウェイさんも同様のようで、「未来のビジョンにタッチできた気がします!」ととても喜んでいました。
さらに、終演後にお客さんからも声を聞きました。
二胡を実際に習っている方が多かったので、峠岡さんが言うように、本当に「真剣そのもの」の眼差しで見ていて、「もっと二胡を勉強して、もっともっと上手くなりたい!」と思ったようです。
※続きは下記URLにアクセスの上、お読みください。
http://wei2mgr.cocolog-nifty.com/blog/
**********************
【ArtistWeb】http://weiwei-wuu.com
【SchoolWeb】http://shingen-niko.com
【ShopWeb】http://weiwei-music-boutique.shop
【YouTubeChannel】http://youtube.com/c/WEIWEIWUUmusic
【SchoolFacebook】https://www.facebook.com/shingenniko
【ArtistFacebook】http://facebook.com/weiwei.wuu.erhu
*************************
☆配信停止は
http://www.weiwei-wuu.com/
から「メルマガ」をクリックの上、「退会」処理をお願い致します。
次回もお楽しみに!!
(2025.2.26)